弁護士コラム - 弁護士法人琥珀法律事務所
このページでは、弁護士に関係する法的なワードについてお話ししていきます。
もしかしたら、今ご自身が置かれている状況に関係する内容もあるかもしれません。
それ以外にも、弁護士とはどのような仕事をしているのか解説しています。
是非、ご覧になってみてください。
-
B型肝炎ウイルス感染者の方への給付金について
過去の集団予防接種などで、B型肝炎ウイルスに持続感染した方、 または、そのご遺族に対して、国から最大で3600万円の給付金を受け取ることができる可能性があります。 本稿では、受給対象者や給付金額について詳しく取り上げていきます。 給付金の対象となる方 1.一次感染者 集団予防接種等における注射器の連続使用により感染した方 ・ 昭和16年7月2日から昭和63年1月27日までに生まれた...
続きを読む... -
交通事故に遭った場合の慰謝料ってどうやって決まるの?
慰謝料とは 交通事故、医療ミス、離婚…あらゆる場面で、「損害賠償」という言葉を聞きます。 損害賠償の項目は、大きく3つに分かれます。積極的損害、消極的損害、慰謝料です。このうち、慰謝料とは、被害者が受けた精神的苦痛に対するてん補(慰謝)としての賠償を指します。 積極的損害や消極的損害については、原則として請求者が具体的な計算根拠を示さなければなりません。 しかし、慰謝料については、具体...
続きを読む... -
交通事故と休業損害について
1 怪我をして仕事を休んだ 交通事故によって怪我をしてしまうと、入院や通院により仕事ができず収入が減ってしまうことが起こり得ます。 このようなとき、事故による減収分(これを「休業損害」といいます。)を加害者に請求できるのでしょうか。今回はこのような疑問にお答えします。 2 休業損害の計算方法は (1)休業損害ってそもそも何? 不注意等によって交通事故を起こした人は、被害者に生じた損害...
続きを読む... -
交通事故と逸失利益の請求について
逸失利益って 交通事故の被害にあった場合、被害者の方は加害者に対して損害の賠償を請求ができますが、今日はとりわけ「逸失利益」と呼ばれる損害についてご説明します。 「逸失利益」とは、簡単に言うと、交通事故がなければ本来得られるはずであった利益のことです。また、このような失われた利益を、広く「消極損害」とも呼びます。 このような広義の定義からは、例えば、「交通事故に遭ったせいで遅刻をし、...
続きを読む... -
民事事件と刑事事件との違い
1 はじめに 皆さんは日常的に「『民事』で訴えられるかも」「『刑事』事件化される見通し」などの言葉を聞いたことがありませんか。 法律上、民事と刑事というものにはどのような違いがあるのでしょうか。 このコラムでは、主に裁判の観点から民事事件と刑事事件の違いを説明したいと思います。 2 民事事件と刑事事件 (1)民事事件 あなたが友人に自転車を貸したとします。友人には1週間だけ...
続きを読む... -
不倫した配偶者からの離婚請求は認められるの?
1 はじめに 「パートナーの不倫が発覚し、離婚してほしいと言われた」、「自分で不倫をしておきながら、離婚してほしいなんて虫が良すぎるのではないか?」などとお悩みの方もいらっしゃるでしょう。たしかに、自分で不倫をしておきながら離婚したいなどと言われたパートナーの方としては、とても納得できることではないでしょう。 では、日本の離婚裁判において、不倫などの離婚原因を自ら作り出した配偶者(以下、「...
続きを読む... -
遺留分って何?
1 遺留分とは 遺留分とは、一定の法定相続人に対して最低限保障された相続分の割合のことをいいます。 たとえば、被相続人が遺言書に「私の財産は全て寄付する」と書いていた場合、相続人は何も相続できないことになってしまいます。このような場合に、相続人に民法上保障されている権利が「遺留分」であり、相続人は後ほど説明する遺留分減殺請求を行うことにより、最低限の相続財産を確保することができます。 ...
続きを読む... -
離婚原因とは?
はじめに 日本では、年間20万件以上の離婚があります。このうち、約99%が夫婦の合意に基づく離婚であるとされていますが、残り約1%は裁判所の判決による離婚(「裁判離婚」といいます。)であるとされています。 裁判離婚においては、裁判所が判決で離婚することを命じることになりますが、それには一定の事実が存在する必要があります。 では、どのような事実が存在する場合に、裁判所は判決で離婚することを命じ...
続きを読む... -
別居した場合に生活費はもらえるの?
1 婚姻費用とは? 結婚して夫婦になると、殆どの場合、同居し共同生活を始めますが、こうした共同生活を維持するには費用がかかります。 この費用のことを「婚姻費用」といいます。婚姻費用の具体例としては、衣服費、食費、住居費、医療費、娯楽費、交際費、未成熟子(経済的に自立できていない子供)の養育費、教育費等が挙げられます。 2 婚姻費用の分担義務 夫婦には、互いに協力して助け合う義務がありま...
続きを読む... -
不倫に対する慰謝料・養育費について
1 はじめに 「自分のパートナーが不倫をしていた」 いざその事実に直面したときに受ける衝撃は、計り知れないものでしょう。そして、信頼を裏切ったパートナーやその不倫相手に対する怒りも当然湧き上がってくると思います。 しかし、しばらくして冷静になると、離婚、親権、養育費、慰謝料など、今後についていろいろ考えるべきことがたくさんあると気づくと思います。 今回は、これらのうち、不倫...
続きを読む...